第3期 2021.3.14
第3期コミュラボは、緊急事態宣言の為1回のみの開催となりましたが、多数のご応募を頂き、
参加者全員から「参加して良かった」との回答を頂きました。
満足度100%!参加者の声をお届けします。
参加者29名(男性14名、女性15名)
Q1.本日の内容はいかがだったでしょうか?
「良かった」と思う 29名
「良かった」と思わない 0名
Q2.「良かったと思った」理由は?
第1位(27%)
学びや気付きを実践できる機会があったから
第2位(19%)
コミュニケーションの苦手意識が和らいだから
柔軟性が身についたから
第3位(12%)
自己分析ができたから
その他(15%)コメント
・話の流れのポイントがわかった
・自然に会話がうまれる機会が多くとても良いと思いました。
また定期開催があれば友人にもすすめたいと思いました。
・レクレーションが楽しかったです。
Q3.「コミュニケーションセミナー」はいかがだったでしょうか?
【男性向け】出逢いを引き寄せる会話術
・会話のキャッチボールを意識したいと思いました。
・声を大きく出すこと、マスクの下でも笑顔!
・ソ・ナ・タなどの声かけに意識しようと思います。
・沢山の方とコミュニケーション取れる様に楽しみたいと思います。(自分も笑顔、お相手も笑顔)
【女性向け】出逢いに役立つ魅力アップ術
・マスクに合うメイクということで、コロナ時期に必要なメイク術を教えていただけて良かったです!ポーラの方が優しく声をかけてくださって心強かったです。
・最近メイクをしてお出かけするのが減ったので、今日聞いたことを参考におしゃれをしていきたいと思いました。
・今まで自分好みのメイクばかりでしたが、対人印象を良くする点においても意識していこうと思いました。
Q4.「屋外レクリエーション」はいかがだったでしょうか?
・自然の中で童心に帰ったようでワクワク楽しかった(37才・女性)
・自分が思ったよりも会話のキャッチボールができました。(22才・男性)
・レクリエーションなど今まで行ったことがなかったのですが、イベントなどとても楽しく感じました。(29才・女性)
・楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。(39才・男性)
日時:2024年 11/10(日)12/7(土)
申込締切(11/10→10/21、12/7→11/18)
時間:受付10:00 開始10:30 終了16:00
※両日同じ内容です。どちらかご都合の良い日をお選び下さい。
会場:北九州市立 玄海青年の家
住所:北九州市若松区大字竹並126-2
※JRでお越しの方は無料送迎バスをご利用下さい(黒崎駅AM10:00出発)
乗車場所は事前に郵送で通知します。
対象:独身男女45歳以下
北九州市に在住・通勤のほか、ゆかりのある方
参加費:1,500円(保険代+飲食代など)
定員:各回40名(男女20名ずつ)
※応募多数の場合は抽選となります。結果はメールにてお知らせいたします。
ココをクリックして「応募フォーム」からお申込み下さい。
※参加希望日の選択をお忘れなく!